2020-07-01

マスクで息が苦しくなる人は呼吸のバランスが崩れているかもしれません

アメリカでメディテーション(瞑想)インストラクターの資格取得をしている私から呼吸に関するアドバイスをいくつかご提案いたしますので、参考にされて下さい。

マスクで息が苦しくなる人

どのマスクをしても息苦しさを感じる人は、呼吸のバランスを整えるといいと思います。

呼吸は唯一、自分でコントロールできます。心臓の鼓動など他のことは自分でコントロールできませんが、呼吸だけはコントロールできます。その分、自分の感情や思考が影響をします。

多くの人が呼吸できなくなることに恐れを抱いていて、呼吸できなくなる=息を吸えなくなると無意識に思い込んでいる人が大半です。

人が亡くなるときに、最後の吸った息をはかなくなって亡くなるんだそうです。

息を吸い込むことにばかり意識が向いて、息を吐くことに無意識な人が多いです。

大切なのは、息を吐くことです。息を最後の最後まで吐ききると、必要なだけ自然と息を吸い込みます。

意識的に呼吸に対してなんらかの思い込みによりコントロールしてしまっている場合があり、吸うと吐くの呼吸のリズムが乱れていると、マスクなどでちょっと呼吸に妨げができると息苦しさを感じるのです。

呼吸のリズムを整えるいくつかのポイントをご紹介します。

息を吐いて整える

最近、私はAppleWatch3を買ったんですが、心拍数が上がると、呼吸して下さいっていうお知らせが出るんですよね。詳しいことはわからないんですが、多く出る日とほとんど出ない日とあって、自分では気がついていない体の具合がわかり、それが星模様と連動してたりするので、私としてはかなり興味深く面白いのです。

さて、深呼吸のポイントは、吸うのではなく吐くことです。息を吸うときにはあんまりあれこれ意識はしないで素直に息を吸います。そして、息を吐くときに、吐く息に意識を向けます。私のオススメは、鼻から吸って、口から細く長く息を吐くこと。最初は、ゆっくり息を吐くことができないからもしれませんが、これは練習あるのみ。息を吐ききると自然と息を吸い込みます。この自然の吸い込みに任せること。

呼吸に意識を向けると余計に苦しくなるという人もいますが、こういう方も呼吸にコントロールが及んでいる方です。とにかく練習あるのみ。息をゆっくり長く細く口から吐く練習をしましょう。

そして、嫌なことがあったとか、驚いたとかなどで、血圧や心拍数が上がったなあなんてときは、息を吐いて呼吸を整えます。ため息も一つの無意識の生理現象でこれはいいことで、ため息が出たときは、深呼吸を数回して息を吐くことに集中します。

息が上がったときも息を吐いて整えるのがいいです。これは私がアスリートの人を見てて気がついたんですが、口元も完全にゆるめて勢いよくフーっと息を吐いて整えている人をよく見かけます。

息が深く吸えないと悩んでいる方は浅く吸ってましょう

息が深く吸えないときがあるという経験をされる方、多いと思います。私もかつてそうでした。

息が深く吸えない理由は、前述したように、無意識に思考や感情の影響で息を吸うことにコントロールがおきているからなんです。

この問題は医学的に科学的には簡単に解決できる問題ではないように思います。

私も随分悩みまして、医師に相談したこともあります。でも、これといった解決策はなく。

で、私が実行したことは、深く吸えないときは浅く吸えばいいと・・・何も深く吸えないからって特別問題があるわけでもないし、浅く吸ってても呼吸ができていきているんならそれでいい!と思ったんです。

なので、息を深く吸おうと思うとできないときは、気にせずに浅く吸ってました。もう10年くらい経ちますけど、いつの間にか、息が深く吸えないって思うことはなくなりました。息がつまるみたいな感じもなくなりました。

瞑想より呼吸が大事

ヨガをやっている方は、呼吸が大事、呼吸を止めないようにとよく言われますよね?

私も毎日瞑想をして十数年経ちますが、自分の体の調子を整えるには、瞑想より呼吸の方がずっと有効なように思います。

ため息は、体に発生したネガティブなエネルギーを呼吸で出しているんです。

私は、子どもに怒ったり、キツイことを言ったりしたときは、口から息を吐く深呼吸をして、ネガティブエネルギーを出して口の中も浄化します。だから、私は鼻から吸って口から出す深呼吸が好きなのです。

鼻からゆっくり息を吐くと、精神を落ち着かせ、心を落ち着かせ、自分に意識を向け、集中できます・・・チャネリング瞑想をするときの状態作りに向いています。

結論

マスクをして運動量が上がって、息が苦しくなるのは物理的な理由ですし、マスクの種類にもよります。

どのマスクをしても息苦しさを感じる、マスクをしてデスクワークしてても息苦しさを感じる人は、呼吸に自分のコントロールが入っています。

意識的に息をたくさん吐いて、呼吸のコントロールを解除していきましょう。

吸う息は自然に任せます。大きく吸うときもあれば小さく吸うときもあるでしょう。完全に自然に任せます。

過呼吸で苦しくなるときって、息を吸ってばっかりいるから、起こります。なので、病院に行くと紙袋持たされて呼吸しなさいと言われます。私も何度も過呼吸になったことがあります。過呼吸になる癖のある人は、息を一生懸命吐いて下さい。緊張すると、人は息を止めるし、息をたくさん吸います。過呼吸グセのある人は、こういうときに一生懸命息を吐きましょう。私はこれを実践して過呼吸にはならなくなりました。

ちなみに、私はマスクをしていても息苦しさは感じませんし、ちょっとした運動をしても感じません。マスクが嫌なのは、暑いから。でも、暑い=息苦しいには、私はなりません。